初秋のうちにサクサク手術をしちゃいましょう
2017年 08月 25日
8/23(水)に行われた
岡崎いきせんの「のらねこ相談」。
参加者1名様。
岡崎いきセンは、ほぼハズレ無しです。
近くに電車ステーションがあるわけでもないのに
けっこうな確率で、相談者さまが来てくださいます○
~~~~~~~~~
ということで。
相談に来られる方も、来られない方も。
秋はまた、盛りの季節です。
オスメス盛ったら、すぐ生まれるでぇ~('_')こわいこわい。
いまのうちにサクッと手術をおすすめします。
お金がない、とか言うてる場合ではないです。

↑京都府市、京都府警が共同で作らはったリーフレット。
こわいやろ~。
しかも。
餌やりさんに悲報です。
外猫の交通事故死は減っていません。
京都市だけでも3,000頭は下りません。
それでも餌やりだけで手術は拒否しますか?
産まれても交通事故で死ぬのは”自然淘汰”ですか?
こういうこと書いても
『無責任な餌やり』さんはこういうブログを見ません。
相談来られる方も、来られない方も
こちらのブログを、餌やりだけしている方に見せてください。
それだけでいい。
「えさやりするな!」だけでは猫は減りません。
むしろ、生ごみを漁るようになるから余計苦情が増える。
しっかりおなかいっぱいご飯を食べさせておけが
ゴミ置き場を荒らすことはないでしょう。
なんのために、猫にごはんをあげるのか。
考えてみませんか。
可哀想なら根本から可哀想な子を減らさないと意味がない。
そう思いませんか。
↓この子も、無責任な餌やりばあさんが
”外飼い”をしていた矢先にばあさん入院で
ばあさん以外の猫嫌いから邪険にされるという被害者。
いまは、預りさん宅でのんびり暮らしていますが
引き続き、里親募集中です。

ミイくん・男の子・11歳・エイズ陽性
元気いっぱい・人懐っこいかわいい子です。
元の飼い主は外飼いをしていて、飼育放棄です。
出来れば、左京区or北区あたりにお住まいの
在宅されている方が居るお宅を希望します。
ミイくんは、甘えたさんなので1頭飼い希望です。
良いご縁がありますように・・・!
***************************
チラシ等置いていただける店舗様
配布のお手伝いをしてくださる方
ご連絡いただければとてもうれしいです!
町の電気屋さん・クリーニング屋さん・お蕎麦屋さん・パン屋さん
そして、スーパーなどに貼ってもらえそうなところあれば
ぜひ、教えてください!
pdfでもお送りすること可能です。
拡散にご協力よろしくお願い致しますm(_ _ )m
***************
☆まちねこいずむホームページ
☆まちねこいずむFacebookページ

野良猫 ブログランキングへ

地域猫 ブログランキングへ